6月3日 葉山・遠山ボート
もちろん、キス釣ってそれを餌にハモノ釣り
ここのところ、天候不順だったり、伊勢原のマー君と予定が合わなかったりで、なかなか来られなかったのですが、
今日はやっと出船出来ました。もちろん狙いはキスを釣りながらのヒラメ・マゴチです。共に60cmオーバーが
目標です。
早速近場で餌のキス釣りです。前回は、キスを釣るのに相当手間取りましたが、今回はそんな事はなく、
1時間位やってそこそこ釣れたので、予定には無かったのですが、島周りのアオリイカがちょいと気になり、
行ってみる事にしました。そしてちょいとエギなどを投げてみましたが、そんなんで釣れるほどアオリは甘くなく、
これも予定に無かったのですが、せっかく島周りに来ましたのでタコを狙ってみる事にしました。
今回はマー君もおもちゃのカニが付いているテンヤで狙います。当然私もおもちゃカニです。
始めて間もなく、早速私にあの独特な『ムニュッ〜』とした感触がきました。あまり期待もしていなかったので、
『まさかな〜』と半信半疑で合わせてみたら『グッ』とテンヤに重さが乗りました。
『おおー!、マー君、来たよ、来たよ、タコだよ、タコだよ、絶対タコだよ!!!』
と叫びながら必死に糸を手繰り寄せ、水中に見えたのは、間違いなくタコのあの吸盤の付いた足。
そしてボートの中に夢中で引っ張り上げました。
そしてここから網に入れるのが結構大変で、必死で逃げようとするタコを何とか網に突っ込んで一件落着です。
正直まさかそんなに簡単に釣れるとは思ってませんでしたので、ちょっとびっくりです。
そしてその10分後位でしょうか。またしても私のテンヤに異変がありました。今度は確信を持って合わせてみたら、
またしても先ほどと同じ重さが来ました。そしてボート上に引っ張りあげた瞬間タコが何か石の様な物を放しました。
タコを網に仕舞い、その『石』を見てみたら、何とそれは紛れも無い良型のサザエでした。
『オーッ、ラッキー!タコがサザエ持って来たぜ!!!』
こんなの初めての経験です。一度で二度美味しいとはまさにこの事ですね。
そして今度はマー君のテンヤに小型のタコが掛かり、次はまたしても私に小型のタコが掛かりました。
何か上手くいき過ぎてちょっと怖くなってきたので、そろそろ本命のヒラメをやろうかと話をしていたら
またしても私のテンヤに異変が来ました。そして合わせたら乗りました。今までのタコには無いような重さでしたので
必死に手繰って見えたタコは何と結構なサイズ。『えいっ!』と思いっきり引っ張り上げようとした瞬間、
何とタコからテンヤがポロっと外れてしまい、必死に手を伸ばしましたが、タコは見えなくなってしまいました。
良型のタコはやっぱりタモを使わないとダメですね、何か去年も同じ事をやってしまった気がします。(泣)
やっぱり世の中そうそう甘くはないですね・・・
気を取り直して、キスを釣りながらヒラメ・マゴチを狙います。しかし今日は風の向きが安定せず、かなりボートを
流す方向に苦労しました。何度か流し変えた頃、マー君の竿にアタリが来ました。慎重に喰い込ませて
見事に乗せました。そして上がって来た魚は立派なマゴチ。マー君がやりました。
そして次のアタリもマー君です。しかしこちらは魚が見えた瞬間バレてしまいました。ちょっと合わせが早かったの
でしょう。先ほどよりも小振りなマゴチでした。あ〜あ、オレの今晩のおかずが・・・(笑)
私にはさっぱりハモノのアタリがありません。しかしキス竿に何か凄いアタリが来て、引きも凄いです。
何が掛かったんだと思いながら寄せてみたら、何と今まで見た事も無い様なでかくてぶっといキス。
測ったら26cmありました。もちろんこんな怪物初めての経験です。

キス26cm、刺身が最高でした。
そして急に南風が強くなってしまい、しばらくエレキを回しながら耐えていたのですが、今日の過酷な使い方で
バッテリーが完全に無くなってしまったので、もう釣りどころでは無くなり、必死にオールを漕いでボート乗り場まで
帰ってきました。時計を見たら昼の1時半、旭屋に寄って女房に頼まれたは葉山コロッケを買って、その後
ゆっくりラーメンを食べて帰るのにはちょうど良い時間でしょう。
本日の釣果
私、キス小〜特大ほどほど、タコ小〜中3杯。
マー君、キス小〜大そこそこ、タコ小1杯、マゴチ50cm位1匹。
外道は、メゴチ、ヒイラギ、オジサンなど。
今日は私にはハモノは出ませんでしたが、マー君がマゴチを釣ったし、やる予定に無かったタコも釣れたし、
何といってもキスの自己最高記録が釣れましたので、結構満足です。そうそう、サザエもあるしね(笑)
今日、途中凄い奴と遭遇しました。隣の葉山釣具センターから出船している奴でしたが、上半身裸で、
日焼けで真っ黒、そして体はムキムキマン。こいつがボートを漕ぐのがとてつもなく早い事早い事。
一回だけ私達のボートに迫って来て、私も負けたくないので(?)エレキ全快にして頑張りましたが
ピューっと私達をあっけなく抜き去って行きました。その後もそいつは、一応釣り竿は積んでいるのですが
ボートを漕ぎまくっていたり、ボート上で寝ていたり・・・
一言でボート釣りと言っても、色んな楽しみがあるのですね。しかしあいつは凄かった・・・(笑)
今月は条件が揃えば毎週葉山でハモノを狙うつもりです。でもタコテンヤも忘れてはいけませんね(笑)

夕食が豪華になりました(笑)