5月20日 鴨居・一郎丸








一日ショウサイフグ






本来ならば今日は葉山でヒラメを狙う筈だったのですが、天気予報では朝から南風で、9時〜12時には


強まる予報が出ていました。ダメ元で葉山に行くか、本格的にショウサイフグを狙い出した一郎丸に行くか


悩みましたが、安全策を取って一郎丸に決定しました。まあ、既にオスのショウサイには白子がたっぷり


入っていますしね。




同行者は戸塚の鈴木です。5時前に到着したのですが、既に両トモは取られていましたので、久しぶりに


右のミヨシから二人並びました。どうでるでしょうか。




最近一郎丸もそこそこ釣れていますので、平日にもかかわらずさぞや多数のお客が来るのかと思いきや


私たちを含めて6名でした。フグの客は気合が入っていて、単に朝早いだけだったのですね。




ショウサイは千葉の大貫沖がポイントです。早速船長が最初のポイントにアンカーを打ち、釣りスタートです。


期待を込めて始めましたが、いつもの事ですが、一向にアタリがありません。


しかしそんな中、船中一発目にショウサイを掛けたのは、何と鈴木でした。中型ショウサイです。




そして当然私も気合が入りますが、またしてもショウサイを掛けたのは鈴木・・・ そして周りも本当にポツポツ


ですが、ショウサイが掛かり始めました。しかし今日は1匹1匹の間隔が長過ぎます。一つのポイントで


船中全体で1〜2匹釣れれば良い方でしょうか。




でもそんな中でも鈴木だけは絶好調で、一人ショウサイを釣りまくっています。中には37cmとショウサイでは


最大級のサイズも飛び出し、私は段々とやる気が無くなってきてしまいました。




鈴木に4対0位リードされた頃でしょうか、やっと私にも待望のショウサイからのアタリが訪れ、


中型ですが、やっとフグの顔が見られました。ボーズ脱出、良かった・・・




でもそんなもんで満足など出来る筈ありません。1匹釣れてやや気分が良くなったので、また気合を入れ直し


頑張りましたが、その後釣れたのはまたまた鈴木でした。




その頃、大トモで1,5キロはあろうかという立派なモンゴウイカが上がりました。私にも来ないかとちょっと


期待しましたが、ガツーンというアタリと共に、5分位やりとりをして姿を見た魚は、やはりでかいエイでした。


どうせ私はこんなもんです(泣)




結局その後、私に訪れたアタリはまたしてもエイのみで(これは途中で外れました)そのまま無念の終了時間と


なってしまいました。






本日の釣果




私、中型ショウサイ1匹のみ


鈴木、特大を含み、大型中心でショウサイ7匹!


船中、7、4、3、2、1、0匹・・・


船中の外道は、特大モンゴウ、スミイカ、カレイなど






今日はどうした事か、鈴木が数、型ともダントツの竿頭でした。本当に良くショウサイを掛けていました。


何故隣でやっている私にはショウサイは釣れなかったのでしょうか。途中からダレて、半分寝ながらやっていた


私が1匹しか釣れなかったのはしょうがないとしても、大トモから2番目の人など、一日一生懸命やっていた


にも拘らず、ショウサイは掛かってくれませんでした。




フグ釣りに限らず、釣りには一人だけ突出するという事が良くあります。その事を『手が合った』という


言い方をしますが、まさしくその言葉通りでしょう。もちろん上図、下手というのもありますが、今日の鈴木は


何だか神掛かっていました。




実は私も5〜6回位は、餌を取られたり、アタリっぽい感じはありました。いつもならその微妙なアタリを


捕らえられるのですが(?) 今日はいわゆる『ノーカン』でした。鈴木にしてもアタリを感じて釣ったのは、


半分あったかどうかと言っていましたので、今日のフグは物凄くアタリが小さかったのでしょう。




その様な状況の時は、アタリを取る事に執着しないで、5秒に1回位合わせを入れるいわゆる『タイム釣り』も


有効なのでしょうね。まだまだ引き出しが少なく、修行が足りないです。




優しい鈴木は2匹も良型ショウサイをくれました。そして私の釣った1匹と共に、全てのショウサイに白子が


入っており、何とかショウサイの刺身と白子焼きを堪能出来ました。




結果論ですが、今日は葉山でボートが午前中位は出せた模様でした。やっぱり葉山にしておけば


良かったのかな〜。


でもショウサイがいっぱい釣れていたら、『やっぱりこっちで正解!』などとのたまうんでしょうね。


人間なんてそんなもんです(それとも私だけ・・・?)






まあ、これからは今日みたいな事は無いと思うけど、


鈴木君がまたいっぱいショウサイ釣れたら宜しくね(笑)