3月23日 八景・新修丸








ずっと休みの度に天気が悪く一か月振りの釣行です。今日は久しぶりに八景の新修丸に、


トメとのんびりカサゴ&イシモチです。マー君は子供の都合で今日はお休みです。


3連休直後の平日と言う事で、釣客は5人だけでした。トメと悠々と左舷を独占です。




ポイントが近い為、先に1時間半位イシモチをやるとの事です。


「まあ、今の時期はカサゴは渋いだろうから、イシモチ7〜8匹釣って遊んでから、


カサゴでイイんじゃない・ウフ」


などとトメと話していたら早速ポイントへ到着です。




まず最初に簡単に私に1匹掛かりました。

「やっぱイシモチってこんなもんだよね、1時間半もいらないんじゃないの?」


と船長に余裕をかました話をしたのは良いのですが、その後全然当たりがありません。


船長も焦って小移動や、中移動を繰り返しますが、一向に当たる気配はありません。


「や、や、やっぱイシモチっつても、舐めてるとこうなっちゃうんだよね・・・」



前半のイシモチは私1匹、トメ0匹・・・イシモチってこんなに難しかったっけ?


船長もこりゃいかんと思い、本当に1時間半もしない内にカサゴへとポイントを変えました。




カサゴは猿島、観音崎、第三海保(第二かな、沈んじゃったトコ)辺りをやりました。ポツポツと


釣れるのは釣れるのですが、いかんせんちぃっちゃい。半分位リリースサイズです。大きくても


煮付け止まり。何とか刺身サイズを1匹釣らにゃいかんと頑張って、25pをやっと1匹確保。



多分、船中で20pオーバーはその1匹だけだったのではないでしょうか。トメは両型のドンコを


釣っておりました。




カサゴも小さくてラチがあかない為、船長の判断で最後1時間位またイシモチのポイントへ。


到着して釣り始めるなり、ポンポンと2〜3匹上がります。今度はトメも釣っています。



「やっぱりこの時間だと思ったんですよ。」とニコニコ顔の船長。しかしそれも束の間。また


パッタリと当たりが止まってしまいます。


それならばと『落としてもダメなら投げてみな・・・』とばかりに



ャスティングでイシモチを狙います。




しかしそれでも当たりは無く、何回目のキャストでしょうか、後から考えたらそのキャストは


本当に気が抜けていました。投げた瞬間竿を持っていた手が「ツル!」と滑って、


竿ごと飛んで行ってしまいました。




何が起こったか理解出来ず一瞬凍り付いてしまいましたが、ハっと我に返り、


予備の竿で海に落ちた竿を回収しようと頑張りましたが、船は流れているし、


竿にはオモリも付いているし(その為のオモリじゃないっつーの・笑・泣)


あっけなく海の藻屑となってしまいました。




その後、船長に頼んで同じコースを流してもらい、何とかその竿を釣り上げようとしましたが、


そんな事は宝くじで1000万当てるより難しく(トメの知り合いは湖ですが、


その状況で釣った事があるそうです)泣く泣く時間終了となってしまいました。




釣果は船中カサゴが12〜19匹。19匹はトメでまたまた立派な竿頭。私は13匹。




まっ、当然と言えば当然の結果でしょ。イシモチは船中3〜5匹。私3匹、トメは4匹位かな。


このイシモチの釣果は問題外!でもイシモチだからって舐めちゃいかんのよね。他外道は


ドンコやベラ、大トラギスやら。一時はトラギスだらけと言う時期もありましたが、


だいぶ少なくなりました。




今日の反省と言えばやはり東京湾に奉納した竿とリール。竿は値段は安いのですが、ヒラメや


イシモチにちょうど良い柔らかさの結構気に入っていた竿。リールはこれまたお気に入りの


ダイワのラウル150。値段は1万4.5千円なのですが、この形が好きで、同じ物を2台持って


いて、今回奉納したやつは、後から買ったまだ傷一つ付いていないやつ・・・



まっ、落とす時ってこんなもんでしょ!!(笑)


竿をなくして、仕方なくカサゴ用の根掛かりを回避しやすいやや硬めの竿でイシモチをやったの


ですが、イシモチはほとんど向こう合わせの為、当たりはあっても掛かりません。


やっぱり釣りものによって、竿の調子(柔らかさ)と言うものは大事なのですね。




PS 先ほど早速ヤフオクで新品同様のラウル150を見つけ、入札ブチ込ました。


  竿は次回のヒラメシーズンまでには買う予定です。




良い子のみんなは、ボートでも船でもちゃんと


尻手ロープを付けましょうね・・・(泣)