6月20日 横浜・沖提








マゴチ・アタリもなし・・・(泣)







今日も一人でしたので、懲りずに沖提マゴチに挑戦です。



今日は当然早起きして、餌のポイントであるみなとみらいに向かいましたが、

到着してポイントを覗いてみても、居るはずのハゼが全く見当たりません。

それでも一応仕掛けを入れてみますが、当然何の反応もありません。



2〜3箇所やってみましたが、時間の無駄だと思い、いつもの私のハゼの定番ポイントの

渡船場前に向かいました。



しかしここも仕掛けに掛かってくるのは、先日葉山で苦しめられたあの『藻』です。

ここもとっとと諦めて、『今日もワームとピンギスで何とかなるでしょ』と、少しでも仮眠を取る事にしました。



そして、今日も『ハナレ』にてワームを投げまくりましたが、終了の12時まで、

一度もマゴチからの反応はありませんでした。



キスも相当中途半端になってしまったので、3匹しか釣れず、今日の釣りは終了してしまいました。



今日は若潮だったせいかもしれませんが、干潮に近い時は、みなとみらいでハゼは釣れず

(沖に投げれば釣れると云う情報もありすが・・・)

干潮から満潮に向かう潮は、沖提もキス共々、あまり魚の活性が良くないのでしょうか・・・



今までの釣れない(?)経験から、沖提マゴチは、満潮から干潮までが、良い様に思えます。

そうすれば、みなとみらいのハゼも釣れそうですしね。



でもまだハゼは小さくて、ちょっとマゴチの餌にはなりそうも無いと云う事ですので、

早くハゼが10センチ以上になって、そしてワームにもバシバシ反応してくれる日が来ないかな・・・



戸塚の鈴木と日程が合えば、今が旬のショウサイに行ったり、タチウオがいわゆる

『夏タチシーズン』に入っていれば、そっちの選択肢もあるのですがね。



まあ、自虐的には、どこまで沖提マゴチの連敗が続くか、楽しみですね・・・(大泣)

(つ、釣りたいよう・・・笑)



来週は、午後3時からバンドの練習ですので、午前中は家でのんびりしていようと思っていたのですが、

いわゆる私理論では、マゴチ向きの潮です

早起きしてハゼを釣るとなると練習後の飲みまで持ちそうもないので、ダメ元ワームオンリーで挑戦かな・・・

そうすれば、渡船始発に間に合う、ギリギリの時間まで、寝ていられますしね(自然に起きなければ・・・)

でも、どーせ釣れないんだろうなあ・・・