4月28 葉山
ヒラメっつったって、34cmだし、勝手に掛ってたし、餌はトメにもらったキス(朝は予報に反して
風がありとてつもなく寒く、やる気ゼロで釣れなかったから・・・)だし、刺身の半分は明日の
コブ〆にしようと思ったら、大人二人でその日に全部ペロっと食っちゃたし、
「あたしはぁ〜ヒラメよりカサゴの方が好きだな〜」なんて贅沢な事を言う奴がいるし・・・
でもヒラメの刺身と久しぶりのたっぷりのシロギスの天ぷらは最高でした。
初めてのヒラメの5枚下ろしが大変で、いつの間にかエンガワがなくなっていました・・・
本日の釣果
ヒラメ34cm 1枚
シロギス最大20cmまで約20匹
メゴチ2匹、外道チョボチョボ・・・
朝は本当に寒くて、指がかじかむ位でした。しかしそんな中でも私の2倍は釣る奴って・・・?
小ヒラメもそうですが、本日の最大の収穫はヤマシタの「はずしっこV」
半信半疑で前日に購入したのですが、なんたってあなた、あのシロギスの外道の代表、
ヒイラギに触らなくて済むのですよ! もっと早く買っておけば良かった・・・
お魚さんに触るのが苦手な人はお勧め・・・

黄色いピストルみたいのが「はずしっこ」
竿忘れても、はずしっこ忘れるな!って位です。