4月15日 葉山
今日は師匠がドタキャン(朝、階段で転んで、しこたま膝を打ち、とっても釣りどころではないら
しい・・・でもわざわぜ家まで青イソメを届けてくれました・・・でも師匠、その様な時は電話でOK
ですからね・・・)の為、トメと二人で葉山に出掛けました。天気も良く、後半には風が出ました
が、それまでは比較的にコンスタントに釣れました。まあ私としてはこれだけ釣れれば充分に
満足です。内訳は
ホウボウ33cm・・・1匹
ヒラメ小・・・・・・・・・・・1匹
カサゴ22cm・・・・・・1匹
オニカサゴ小・・・・・・2匹
アジ大・・・・・・・・・・・1匹
シロギス20cm・・・・1匹
トラギス20cm・・・・・1匹
ベラ・・・・・・・・・・・・・・1匹
カワハギ21cm・・1匹
以上です。トメはカサゴ、ホウボウ、小ヒラメ、両型シロギス数匹、アジ、ベラ少々などを釣って
おりました。ホウボウとカサゴとカワハギは刺身、オニカサゴとヒラメはから揚げ、シロギスとト
ラギスは塩焼きにしました。サバはトメにあげましたが、後からの話では、何とそれはサバで
は無く、でかい真アジだと言う事が判明しました。美味かったらしいです。今度は良く確認して
自分で食べようっと。(何で、サバとアジ間違えるかな・・・)

う〜ん、ちょっと顔が太ったな・・・