1月31日 今年初日記

左から、元気・みいこ・武蔵
ちゃぶ台の上は気にしないでください。
みいこがとっても可愛く撮れたものですから・・・
武蔵は、最近頻繁に私の膝に乗ってくる様になりました。暖かくて良い様な、
重くてしんどい様な・・・複雑です。
元気はやっと最近我々に甘える様になって来ました。近くに寝そべり、背中を撫でろと
要求します。撫でてあげるのは良いのですが、疲れてやめようとすると、
こっちをキョロって見て『ニャー』と催促します。
それが可愛くてまた撫でてしまうのは、単なる親バカでしょうか・・・
みいこともすんなりと慣れてくれました。心配は全くの取り越し苦労でした。
みいこはもうすっかり家に溶け込みました。もう何年も前からいる様な顔をしています。
最近は元気を追いかけて遊んでいますが、流石に元気の方が少し体が大きいので、
たまにみいこが吹き飛ばされています。元気の良き遊び相手です。

こちらも安らぎます

ゴン太in海の公園
最近私が釣りに行く時、家にゴン太を置いておくと大変な事になってしまいますので、
諦めて一緒に連れて行く様になりました。
流石に一日船は無理なので、午後船(いつもの忠彦丸は、午前と午後に分かれています)
を選択します。家を午前10時に出て、港の隣の海の公園で小1時間遊ばせ、その後は
車でお留守番です。
本当は一日船に乗りたい所ですが、ゴン太もそこまでは無理だし、
一日でも半日でも、釣れない事に変わりは無いので・・・
そして普段の日は、お決まりのマーブルとのバトルです。
バトルといっても、一方的にゴン太がいじめられているという気もしますが・・・
まあ、それをやる事によって、2匹ともハッピーな一日が送れるんでしょうね。

朝から凄いバトル・・・
朝まだ暗いのです。